2006年01月18日
お好み焼き明石
関西を出てから早10年。それから関東に7年、沖縄に3年住んでますが、なかなかうまいお好み焼きを食う機会がありません。下手に外で食うより家で作った方がよっぽどうまいと思うことしばしばですが、久々になかなかのお好み焼きを食える店に出会いました。浦添にある「明石」という店です。名前からしてずっと前から気になってたんですが、今回やっとこさ行ってきました。
店に入っておかみさんに明石出身なんですか?と聞くと、ご主人が明石出身だそうです。で、注文したのがモダン焼き(900円、写真左)と相棒は豚玉焼き(800円、写真上)。
モダン焼きというのはお好み焼きの中に焼きそばが入っているようなものでボリュームたっぷり、私はお好み焼き屋に行くとたいていモダン焼きを注文します。こちらではお店の人が焼いて食れます。モダン焼きは直径20センチくらいで、さらに厚さが5センチはあろうかというでかさ。生地はトローリふんわり、カラシのきいたソースがどんどんと食を進めてくれます。豚玉焼きは一回り小さいながらもやはり相当な厚みがあって、こちらもふんわり柔らかい生地です。家庭でこのふんわりさを出すのは至難の業でしょう。
そういえば、関西以外では客が焼く店がほとんどです。おそらく焼くことを楽しんでもらおうというサービスなのか単に手抜きなのか分からんですが、関西では店の人が焼くのが当たり前です。家でもしょっちゅう作るのに、なんでわざわざ外に食いにきて作らなあかんねん、てことです。
ちょっと話がそれましたが、関西人でもなかなか満足できるお好み焼きだと思います。
■本場大阪お好み焼き 明石
・住所: 浦添市宮城3-13-12
・電話: 098-876-0458
・休み; 日曜日
・駐車場: 少し有り
・場所はこちら。 てだこMAPサービス(ベータ版)使ってます。マウスでグリグリやってみて。
モダン焼きというのはお好み焼きの中に焼きそばが入っているようなものでボリュームたっぷり、私はお好み焼き屋に行くとたいていモダン焼きを注文します。こちらではお店の人が焼いて食れます。モダン焼きは直径20センチくらいで、さらに厚さが5センチはあろうかというでかさ。生地はトローリふんわり、カラシのきいたソースがどんどんと食を進めてくれます。豚玉焼きは一回り小さいながらもやはり相当な厚みがあって、こちらもふんわり柔らかい生地です。家庭でこのふんわりさを出すのは至難の業でしょう。
そういえば、関西以外では客が焼く店がほとんどです。おそらく焼くことを楽しんでもらおうというサービスなのか単に手抜きなのか分からんですが、関西では店の人が焼くのが当たり前です。家でもしょっちゅう作るのに、なんでわざわざ外に食いにきて作らなあかんねん、てことです。
ちょっと話がそれましたが、関西人でもなかなか満足できるお好み焼きだと思います。
■本場大阪お好み焼き 明石
・住所: 浦添市宮城3-13-12
・電話: 098-876-0458
・休み; 日曜日
・駐車場: 少し有り
・場所はこちら。 てだこMAPサービス(ベータ版)使ってます。マウスでグリグリやってみて。
-------------------------------------------------------------------------------------------
価格比較は価格.COM
オンライン証券も価格.COMで比較できます。
ちなみにわてのデジカメもここでいろいろ見てますが、
まだまだ悩んで決まりませんなあ・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
沖縄の人気BLOGランキングはこちら
価格比較は価格.COM
オンライン証券も価格.COMで比較できます。
ちなみにわてのデジカメもここでいろいろ見てますが、
まだまだ悩んで決まりませんなあ・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
沖縄の人気BLOGランキングはこちら
この記事へのトラックバック
ども、開発担当のRです。てだこネットで予定してるサービスをちょこっとご紹介!■「てだこMapサービス」(仮)ブログに貼れる地図を提供していこうかと思案中・・・例えば、こんな感...
てだこネットって?【てだこネットプロジェクト】at 2006年01月18日 12:50
この記事へのコメント
もちろん私も知ってるよー、 おいしいよね!! ひさびさ行こっ
Posted by JUNE at 2006年01月18日 00:32
おお!!
てだこMAP使ってるやん♪
木曜日はお好み焼きにしまっか??
モダン焼きはしまへんけどww
ほかにリクエストあれば希望におこたえしまっせ!
てか、MAPの貼り付け方を、σ(`ε´)わてにも教せてぇ~~
てだこMAP使ってるやん♪
木曜日はお好み焼きにしまっか??
モダン焼きはしまへんけどww
ほかにリクエストあれば希望におこたえしまっせ!
てか、MAPの貼り付け方を、σ(`ε´)わてにも教せてぇ~~
Posted by 如何様 ぐる君 at 2006年01月18日 00:43
モダン焼きって 広島風お好み焼きとちがうんですか~?
Posted by マナ at 2006年01月18日 01:06
こんばんは☆
お久しぶりで~す(〃^∇^)ノ♪
ってかてか、行きたーーいっ!!
これうちの近くかな????
お久しぶりで~す(〃^∇^)ノ♪
ってかてか、行きたーーいっ!!
これうちの近くかな????
Posted by ベイベー☆ at 2006年01月18日 03:01
おこのみやき・・・ひさびさ食べたいな~。。。
Posted by もんちっち at 2006年01月18日 08:31
>JUNE
さすがご近所さん!
客もたくさん入って繁盛してましたでー。
やっぱお好み焼きはいいですな。
>ぐる君
また如何様になってますやん!
てだこMAPええでっしゃろ。
明日使い方教えまっせー。
>マナさん
焼きそばが入ってるのは同じですが、
モダン焼きはお好み焼きの中にそばが入ってる感じ。
広島焼きは生地にキャベツとか入ってなくてもっと薄いですなー。
実はあまり説明できんですが、イメージとしてはこんな感じです。
食ったら全くの別モンですよ。
>ベイベー☆
まいどー!
そうそう、ベイベー☆んちの近くでっせー。
今度ここで飲み会しまひょかー。
>もんちっち
久々に外で食ったけどなかなかでしたでー。
おすすめでっせー。
さすがご近所さん!
客もたくさん入って繁盛してましたでー。
やっぱお好み焼きはいいですな。
>ぐる君
また如何様になってますやん!
てだこMAPええでっしゃろ。
明日使い方教えまっせー。
>マナさん
焼きそばが入ってるのは同じですが、
モダン焼きはお好み焼きの中にそばが入ってる感じ。
広島焼きは生地にキャベツとか入ってなくてもっと薄いですなー。
実はあまり説明できんですが、イメージとしてはこんな感じです。
食ったら全くの別モンですよ。
>ベイベー☆
まいどー!
そうそう、ベイベー☆んちの近くでっせー。
今度ここで飲み会しまひょかー。
>もんちっち
久々に外で食ったけどなかなかでしたでー。
おすすめでっせー。
Posted by たっすぃ at 2006年01月18日 08:49
ほほぅ。
暇さんがなかなか美味しいってことは、行ってみる価値あるね~♪
暇さんがなかなか美味しいってことは、行ってみる価値あるね~♪
Posted by はてるま at 2006年01月18日 09:44
お久しぶりで~す ^▽^
ちょうど 家でもお好み焼きを作ったのでちょっとうれしかったり。
キャベツと豚と玉子のめちゃシンプルな豚玉ですが、
ちょっと涙ぐみそうに~。
はぁ~ 関西の味が懐かしい今日この頃ですなぁ・・。 >▽<、
ちょうど 家でもお好み焼きを作ったのでちょっとうれしかったり。
キャベツと豚と玉子のめちゃシンプルな豚玉ですが、
ちょっと涙ぐみそうに~。
はぁ~ 関西の味が懐かしい今日この頃ですなぁ・・。 >▽<、
Posted by ゆかり at 2006年01月18日 15:15
うまそうな画像が・・・と、つられてきたらたっすぃさんとこだったです(笑)
ちなみに広島風はキャベツどっさりのソバ入りそして豚肉に卵を重ねに重ねたものですよん☆
ちなみに広島風はキャベツどっさりのソバ入りそして豚肉に卵を重ねに重ねたものですよん☆
Posted by たらこ at 2006年01月18日 22:17
沖縄で「明石」なんて名前聞くとうれしいなぁ★
なんせ隣の市ですからww
来週行こうかしらん♪♪
おーっといけない・いけない。。。
夜は妹と節約生活するんだった(笑)
ほぼ夜は自炊になります^^、
なんせ隣の市ですからww
来週行こうかしらん♪♪
おーっといけない・いけない。。。
夜は妹と節約生活するんだった(笑)
ほぼ夜は自炊になります^^、
Posted by のん at 2006年01月19日 00:08
>はてるま
今日もまた行って牛すじ玉食ってきたでー。
やっぱすじはうまいわ・・・
>ゆかり
おお、家でお好み焼きもええねえ。
今度作るときは呼んでくだされー。
>たらこっち
ぐへへ、わてでした・・・
そういえばたらこっちは広島でしたなー。
久々に広島焼きも食いたいなー。
>のんちゃん
わても初めてこの店見つけたときはおお!と思いましたでー。
来週から沖縄でっかー。
飲み相手が必要になったら連絡くだされー。
でも節約生活じゃあきまへんなあ。
今日もまた行って牛すじ玉食ってきたでー。
やっぱすじはうまいわ・・・
>ゆかり
おお、家でお好み焼きもええねえ。
今度作るときは呼んでくだされー。
>たらこっち
ぐへへ、わてでした・・・
そういえばたらこっちは広島でしたなー。
久々に広島焼きも食いたいなー。
>のんちゃん
わても初めてこの店見つけたときはおお!と思いましたでー。
来週から沖縄でっかー。
飲み相手が必要になったら連絡くだされー。
でも節約生活じゃあきまへんなあ。
Posted by たっすぃ at 2006年01月19日 00:52
ハイサイ☆
おかげさまで場所はバッチリです(〃^∇^)ノ♪
ベイベー☆はイタイ子なんじゃなくて地図を見るのが苦手なだけよ(笑)
てかてか、記事アップしたので見てみてねん☆
おかげさまで場所はバッチリです(〃^∇^)ノ♪
ベイベー☆はイタイ子なんじゃなくて地図を見るのが苦手なだけよ(笑)
てかてか、記事アップしたので見てみてねん☆
Posted by ベイベー☆ at 2006年01月19日 01:45
>ベイベー☆
ハイサイ☆
あれを見たら、ベイベー☆がイタイ子じゃないことはよー分かりましたで。
こりゃ失礼しましたー!
ハイサイ☆
あれを見たら、ベイベー☆がイタイ子じゃないことはよー分かりましたで。
こりゃ失礼しましたー!
Posted by たっすぃ at 2006年01月19日 02:36
お好み焼き 大好きなので こんど ゆうなちゃん誘って 食べに行って来ま~~す。(^○^)
HB いいですよ~。
確かに 音は気にならないといったら 嘘になりますけど
焼き上がりの味は 全く比べ物にならないくらい ふんわりしてて 美味しいですから.(マナは 夜焼くようにしてます。)
HB いいですよ~。
確かに 音は気にならないといったら 嘘になりますけど
焼き上がりの味は 全く比べ物にならないくらい ふんわりしてて 美味しいですから.(マナは 夜焼くようにしてます。)
Posted by マナ at 2006年01月19日 10:31
たっすぃ様♪AfterLongTimeです♪こんにちわ♪
な~んか・・・この画像からいい~匂いがしてきます!
ジューッ!っていう音も私の脳みそでかけめぐってます♪
すっごい~!絶対にこのお店行く!行く!NEVER!!
うちは仲良しの山口からの移住者Aさんが時々
「これは広島風だよ~」って焼いてくれるのがめちゃくちゃっ
美味いんですよ!
店出したら?ってしつこく言っている私です♪
な~んか・・・この画像からいい~匂いがしてきます!
ジューッ!っていう音も私の脳みそでかけめぐってます♪
すっごい~!絶対にこのお店行く!行く!NEVER!!
うちは仲良しの山口からの移住者Aさんが時々
「これは広島風だよ~」って焼いてくれるのがめちゃくちゃっ
美味いんですよ!
店出したら?ってしつこく言っている私です♪
Posted by しょ~こ~♪ at 2006年01月20日 16:07
うまそぉ~~♪たっしぃさんはどっちは?
お好み焼きはおかずでご飯も食う?
それとも・・・・ビールかい?^^
私はビールだす^^
こんど行ってみよ~とっ^^
お好み焼きはおかずでご飯も食う?
それとも・・・・ビールかい?^^
私はビールだす^^
こんど行ってみよ~とっ^^
Posted by tomorin at 2006年01月21日 01:41
>マナさん
ゆうなさんと仲良しなんですねー。ぜひ行ってみてくださいなー。
HB、やっぱほしいですなー。考えてみますねー。
>しょ~こ~さん
広島焼きがうまい友達とは幸せですなー。
ぜひ今度呼んでくださいなー。
>tomorinさん
もちろんお好み焼きにはご飯でしょう!
お好み焼き定食が基本ですよねー。どうやらお好み焼きに米というのは関西だけらしいですが・・・
ゆうなさんと仲良しなんですねー。ぜひ行ってみてくださいなー。
HB、やっぱほしいですなー。考えてみますねー。
>しょ~こ~さん
広島焼きがうまい友達とは幸せですなー。
ぜひ今度呼んでくださいなー。
>tomorinさん
もちろんお好み焼きにはご飯でしょう!
お好み焼き定食が基本ですよねー。どうやらお好み焼きに米というのは関西だけらしいですが・・・
Posted by たっすぃ at 2006年01月21日 03:09
おいしそー!
家から近いのに全然知らなくって、
MAP食い入るようにチェックしちゃいました。
反対側の川沿いは車でよく通るのに(^^;)
浦添って穴場がまだまだあるのね。
お好み焼き屋さんへ行くと、いつも自分で焼くのですが、
毎回イマイチな味。(--;)多分焼き方の問題?
だから、お店の方が焼いてくれるなら絶対美味しいはず☆
近いうちに絶対行こ~っと♪♪
家から近いのに全然知らなくって、
MAP食い入るようにチェックしちゃいました。
反対側の川沿いは車でよく通るのに(^^;)
浦添って穴場がまだまだあるのね。
お好み焼き屋さんへ行くと、いつも自分で焼くのですが、
毎回イマイチな味。(--;)多分焼き方の問題?
だから、お店の方が焼いてくれるなら絶対美味しいはず☆
近いうちに絶対行こ~っと♪♪
Posted by RIN at 2006年01月23日 11:28
>RINさん
RINさんも近所でしたなー。最近はご近所さんが増えてきてうれしい限りです。
お好み焼きをやくのは家だけで十分。
店に行って客が焼くなんてもってのほかですよ。
ぜひ行ってくださいなー!
RINさんも近所でしたなー。最近はご近所さんが増えてきてうれしい限りです。
お好み焼きをやくのは家だけで十分。
店に行って客が焼くなんてもってのほかですよ。
ぜひ行ってくださいなー!
Posted by たっすぃ at 2006年01月23日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。